コンテンツへスキップ

kazuhiq.com

Whereof one cannot speak, thereof one must be silent.
メニュー
  • ホーム
  • 言語的
    • フジロックGO
    • 1000のカスタネット
    • 青を加えて
    • 海を泳ぐ
    • 君にうたう
  • 文化的
    • 『一日一文 英知のことば』から学ぶ
    • 「1日1ページ教養シリーズ」を毎日読もう
    • 原稿用紙一枚の教養
    • CD千本ノック
    • 青い本棚
    • アタクシ百景
  • マーケティング的
    • 自由すぎるウェブ解析士の3分間サイト分析
    • 超私的コンテンツ編集論考
  • ブラッドベリ1000日チャレンジ
  • 書いたもの

言葉によって月から地球を見る【ブラッドベリ1000日チャレンジ#0014】

2023年3月28日

レイ・ブラッドベリさんが、「クリエイティブになるには、三種の読書を1000日続けよ」と仰っていたということで、短い物語(短編小説)、詩・俳句・短歌・歌詞、論考と三種類のテキストを毎日読みます。そして、何を読んで何を感じた…

続きを読む →

ゴーリキー【『一日一文 英知のことば』から学ぶ#088】

2023年3月28日

【3月28日】ゴーリキー:1868.3.28~1936.6.18 幼年のころ、わたしはみずから自分を蜂の巣のように想像した。さまざまのなんでもない、ごく平凡な人びとが、生活についての自分の知識や思考の蜜を蜜蜂のようにそこ…

続きを読む →

未知を解く類推のカ【ブラッドベリ1000日チャレンジ#0013】

2023年3月27日

レイ・ブラッドベリさんが、「クリエイティブになるには、三種の読書を1000日続けよ」と仰っていたということで、短い物語(短編小説)、詩・俳句・短歌・歌詞、論考と三種類のテキストを毎日読みます。そして、何を読んで何を感じた…

続きを読む →

大伴家持【『一日一文 英知のことば』から学ぶ#087】

2023年3月27日

【3月27日】大伴家持:717頃~785.8.28 春の苑紅にほふ桃の花下照る道に出で立つ少女 春の野に霞たなびきうら悲しこの夕かげに鶯鳴くも うらうらに照れる春日にひばりあがり情悲しも独りしおもへば 『万葉集』(4)(…

続きを読む →

宵の明星、星のごとく【ブラッドベリ1000日チャレンジ#0112】

2023年3月26日

レイ・ブラッドベリさんが、「クリエイティブになるには、三種の読書を1000日続けよ」と仰っていたということで、短い物語(短編小説)、詩・俳句・短歌・歌詞、論考と三種類のテキストを毎日読みます。そして、何を読んで何を感じた…

続きを読む →

ドーキンス【『一日一文 英知のことば』から学ぶ#086】

2023年3月26日

【3月26日】ドーキンス:1941.3.26~ 純粋で、私欲のない利他主義は、自然界には安住の地のない、そして世界の全史を通じてかつて存在したためしのないもののである。しかし私たちは、それを計画的に育成し、教育する方法を…

続きを読む →

20年で人は大きく変わる【ブラッドベリ1000日チャレンジ#0111】

2023年3月25日

レイ・ブラッドベリさんが、「クリエイティブになるには、三種の読書を1000日続けよ」と仰っていたということで、短い物語(短編小説)、詩・俳句・短歌・歌詞、論考と三種類のテキストを毎日読みます。そして、何を読んで何を感じた…

続きを読む →

島崎藤村【『一日一文 英知のことば』から学ぶ#085】

2023年3月25日

【3月25日】島崎藤村:1872.2.17~1943.8.22 愛憎の念を壮んにしたい。愛することも足りなかった。憎むことも足りなかった。頑執し盲排することは湧き上がって来るような壮んな愛憎の念からではない。あまり物事に…

続きを読む →

最も大切なのは「自分を愛すること」【ブラッドベリ1000日チャレンジ#0110】

2023年3月24日

レイ・ブラッドベリさんが、「クリエイティブになるには、三種の読書を1000日続けよ」と仰っていたということで、短い物語(短編小説)、詩・俳句・短歌・歌詞、論考と三種類のテキストを毎日読みます。そして、何を読んで何を感じた…

続きを読む →

ラスキ【『一日一文 英知のことば』から学ぶ#084】

2023年3月24日

【3月24日】ラスキ:1893.6.30~1950.3.24 一口にいえば、キリスト教が解決しようとした問題は、一方には貧民における貧困の存在と、他方には富者の富を侵犯から防衛する国家権力と、この二つをいかに和解させるか…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

1 2 … 73 次へ »

最近の投稿

  • 言葉によって月から地球を見る【ブラッドベリ1000日チャレンジ#0014】
  • ゴーリキー【『一日一文 英知のことば』から学ぶ#088】
  • 未知を解く類推のカ【ブラッドベリ1000日チャレンジ#0013】
  • 大伴家持【『一日一文 英知のことば』から学ぶ#087】
  • 宵の明星、星のごとく【ブラッドベリ1000日チャレンジ#0112】

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年8月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2016年6月
    • 2016年1月
    • 2014年8月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月
    • 2012年10月
    • 2003年8月
    • 2003年7月
    • 2003年6月
    • 2003年5月
    • 2003年4月
    • 2003年3月
    • 2003年2月
    • 2003年1月
    • 2002年12月
    • 1996年9月
    • 1994年12月
    • 1994年11月

    カテゴリー

    • 「1日1ページ教養シリーズ」を毎日読もう
    • 『一日一文 英知のことば』から学ぶ
    • 1000のカスタネット
    • 1000日チャレンジ
    • CD千本ノック
    • アタクシ百景
    • フジロックGO
    • ブラッドベリ1000日チャレンジ
    • 原稿用紙一枚の教養
    • 君にうたう
    • 書いたもの
    • 海を泳ぐ
    • 自由すぎるウェブ解析士の3分間サイト分析
    • 超私的コンテンツ編集論考
    • 青い本棚
    • 青を加えて

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • ホーム
    • 言語的
    • 文化的
    • マーケティング的
    • ブラッドベリ1000日チャレンジ
    • 書いたもの
    Powered by WordPress | Theme by Themehaus